2024年6月15日(土) Cafe1008がOPEN!

〘 2024年6月15日(土)、SCC千駄ヶ谷コミュニティセンター1階に”cafe1008”がオープン 〙

 

イタリアの歴史ある天然酵母の焼きたてのパンを楽しめるベーカリーカフェ

焼き立てのクロワッサンやフォカッチャ、各種パイ、週替わりのデニッシュピザやキッシュなど、パンの種類も豊富です🥐

 

cafeで提供する食事と隈研吾建築都市設計事務所が設計された木材をふんだんに使い、円形スラブなどカドの無いやわらかい建築デザインの空間で特別な時間をお楽しみください。

カフェの特徴①

 

使用するパン生地にもこだわり、イタリアで100年近く代々受け継がれてきた天然酵母を

活用したパンで大人気の世田谷用賀のパネッテリーア(パン屋さん)

 

「Gian Franco(ジャンフランコ)」さんの協力のもと、パン生地を取り寄せています。

 

焼き立てのクロワッサンやフォカッチャ、各種パイ、季節の素材を生かした週替わりの

デニッシュピザやキッチュ、クロワッサンサンドなど、パンの種類も豊富です。

カフェの特徴②

渋谷区内初のマイクロブルワリーが醸造したオリジナルクラフトビールを提供

「Cafe1008」のもう一つの特徴は、この施設でしか飲めない作りたてのオリジナルクラフトビールが楽しめることです。

 

その名も「原宿日和(はらじゅくびより)」

醸造しているのは、「Y.Y.G.Brewery」で8年前に渋谷区で初めて誕生したマイクロブルワリ―です。

 

オリジナルクラフトビールは、渋谷区にちなんだ副原料を使用。

第1弾は、提携している鹿児島県から提供いただいた大将季(デコポン)を使用、爽やかな香りでビールを苦手な方でもお楽しみいただけます。

 

「原宿日和」は今後も季節に合わせてレシピをアレンジして継続的にリリース予定です。

 

cafe1008

 

◎営業時間

平日:11時~20時 Food Lo.19:00  Drink Lo.19:30 

休日:11時~17時 Food Lo.16:00  Drink Lo.16:30 

 

◎定休日

第2日曜日

 

◎決済方法

現金、クレジットカード、交通系電子マネー、ID、QUICPay、PayPay、ハチペイ